_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【過去のブログ記事】 で検索

一覧で表示する

2010/06/17(木) ★6月16日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


BLOG更新! 緊急開催!書籍『マインドマップ デザイン思考の仕事術』のマインドマップ講座: 書籍『マインドマップ デザイン思考の仕事術』 の内容等を実践するマインドマップの独自講座を6/20(日)の日中で開催します。 初回と... http://bit.ly/9LdS2r


posted at 23:29:35


BLOG更新! 「楽しかったー!セントラルイメージ書けそうです」 月刊まつかつ 2010年6月ご報告1: リニューアルした月刊まつかつが無事終了しました。 今回から時間を3時間に拡大し、HOWTOもお伝えしました。 初めての方... http://bit.ly/cYQh1W


posted at 22:58:35


うん、ありがとうございます! 頑張ってますか? RT @mbmalice: @matsukatsu すごく綺麗な空模様ですね󾀼


posted at 22:02:11


、、、と思ったらもっと拡がりが、、、RT @matsukatsu: ちょっとドラマチック&ダイナミックな雲。珍しく帰宅中の夕方に。 http://twitpic.com/1x7ttf http://twitpic.com/1x7u7e


posted at 18:25:18


ちょっとドラマチック&ダイナミックな雲。珍しく帰宅中の夕方に。 http://twitpic.com/1x7ttf



posted at 18:23:34


さらにさらに。すごい知恵熱。RT @matsukatsu: 新タイプの商品企画研修の検討中。非常に高度な思考と議論を重ねて、カタチがないものにカタチを与えようとしています。 http://twitpic.com/1x5m7z http://twitpic.com/1x67pd


posted at 13:32:59


新タイプの商品企画研修の検討中。非常に高度な思考と議論を重ねて、カタチがないものにカタチを与えようとしています。 http://twitpic.com/1x5m7z



posted at 12:13:09


BLOG更新! ★6月15日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿していま... http://bit.ly/b91kuE


posted at 06:43:59


うん、確かに悩ましい、そんな時期なのかもね。RT @sorecara: 地方から来ている母と、久しぶりの訪問に大喜びな祖母に、後ろ髪ひかれながら、帰り路に。 法事だから本当は休んでいい筈だけど、今の時期休めないんだよね。。 こういうのは、...プロ意識の問題なんだろうな。


posted at 00:54:07


うん悩ましい、そんな時期なのかもね。RT @sorecara: 地方から来ている母と、久しぶりの訪問に大喜びな祖母に、後ろ髪ひかれながら、帰り路に。 法事だから本当は休んでいい筈だけど、今の時期休めないんだよね。。 こういうのは、...プロ意識の問題なんだろうな。


posted at 00:53:55


私もでございます。しかし2007年時点ではその話はお伝えしなかったRT @o_T_o わしもそう思うです!RT @kumaya77: TEFCASのTってトライアルでトライ・オールだと記憶している。マインドマッパーはTEFCASを忘れちゃいかんと思うのだよ。 #mindmapJP


posted at 00:45:45




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/06/16(水) ★6月15日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


今、月刊まつかつの会場へへ向かうところ。 今月から意欲的にハウツーの提供をしていきます。なので直前まで考えに考えてました。。 マインドマップのセントラルイメージのハウツー、僕ならではのものになってます。月刊まつかつ(次回は7/13):http://bit.ly/abs1Pz+


posted at 17:15:05


打ち合わせ中に相手から聞かれた質問「マインドマップを経営者に説明する時はどうしますか?」へのぼくの答えのマップ。その場で話しながら書き出したもの。 見ればわかるだろうけど、一般的な答えではない。その場の最適解をだすために。 http://twitpic.com/1www7q



posted at 15:34:21


打ち合わせ中に相手から聞かれた質問「マインドマップを経営者に説明する時はどうしますか?」へのぼくの答えのマップ。その場で話しながら書き出したもの。 見ればわかるだろうけど、一般的な答えではない。その場の最適解をだすために。 http://twitpic.com/1www7q



posted at 15:01:08


BLOG更新! ★6月14日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿していま... http://bit.ly/cihngJ


posted at 07:25:04




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/06/15(火) ★6月14日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


遅レスです。トニーブザンは合気道を。そして日本では学び方は、、、 いや違う(笑)もとい剣道の素振りとマインドマップの7つのルールには共通点あり!!です。RT @HanaMillan: @matsukatsu 剣道の絵がきになるなぁ・・・なんだろなぁ・・・#mindmapjp


posted at 19:12:14


ありがとうございます。色々お話しましょう!!RT @beneagis: @matsukatsu http://twitpic.com/1uzs70 - ダシモトです(笑)よろしくお願いします。eLの有益な使い方についても...。


posted at 19:09:26


ありがとうございます、関わります!! コンテンツ提供の実験台でも。著作で使わなかった所ならすぐにでも!?!RT @smashmedia: @matsukatsu ありがとうございます。共感してくださるみなさんにはなんらかの部分で関わっていただければうれしいです!


posted at 19:07:47


知的資産経営に関する非常に本質的なメモ。しかし、確かにこれは深くて、本来的に有効で、抽象思考も物語り力、総合的な知識を必要とするから、支援者からすると難易度が高い。どんな報告書を自分が創り出すのか、自分でも楽しみ!!! http://twitpic.com/1wp90w



posted at 19:02:22


打ち合せ直前にペーパーナプキンにマインドマップ。今日の打合せ時のポイントを5点スケッチ。 http://twitpic.com/1wnij2



posted at 13:33:50


BLOG更新! ★6月13日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿していま... http://bit.ly/bYWaEk


posted at 06:50:22


BLOG更新! マインドマップ・アドバイザー講座、終了: マインドマップ・アドバイザー講座、終了しました!送信者 マインドマップ・アドバイザー講座一般公開用 先程、一名一名に手製の修了証を、メッセージ付きで展開しました。 本当... http://bit.ly/aobLvV


posted at 06:50:21


BLOG更新! マインドマップ・アドバイザー講座、終了!: マインドマップ・アドバイザー講座、終了しました!送信者 マインドマップ・アドバイザー講座一般公開用 先程、一名一名に手製の修了証を、メッセージ付きで展開しました。 本... http://bit.ly/bopnuH


posted at 06:50:20




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/06/14(月) ★6月13日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


マインドマップアドバイザー講座の最後に書いたマインドマップのセントラルイメージ。この後どうなるかな???http://bit.ly/9SFITG+ http://twitpic.com/1wghz0



posted at 22:07:49


はい、こちらこそありがとうございました!!今懇親会中(笑RT @o_T_o: マインドマップアドバイザー講座終了!@matsukatsu さん、ありがとうございました♪自分の中では、やっと待ち望んでいた1歩目が踏み出せた感じ。 http://twitpic.com/1wgg53


posted at 22:01:18


マインドマップアドバイザー講座のランチ。今回だけの特別だと思います(笑)http://bit.ly/9SFITG+


posted at 13:55:55


マインドマップアドバイザー講座、今日のアウトラインマインドマップ。テキスト、スライド以外にも、みなさんの理解につながるような資料も用いて複合的な理解を促進しています。http://bit.ly/9SFITG+ http://twitpic.com/1wc2y6



posted at 12:02:50


マインドマップアドバイザー講座のスナップ。今は「28 マインドマップでマッチング分析」。参加者のニーズから本項目には時間を多くとっています。独自の少人数講座だからその辺もかなり柔軟でやれます。何よりも自分のために。。。 http://twitpic.com/1wbywm



posted at 11:51:37


BLOG更新! ★6月12日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿していま... http://bit.ly/b0keLP


posted at 06:31:17


さあ会場へ行きましょう!今日はマインドマップアドバイザー講座の最終日。。。 毎回、受講生の皆さんとのやりとりがとってもすごい!でも終わると少し寂しいんだろうなぁ。


posted at 06:07:56


確かにそうでしょうね!それが自然なことでもあるでしょうし。RT @syoukorin: RT @fukushima_BOT: 進んでいる人は、得られるものを考えている。止まっている人は、失うものを考えている


posted at 05:55:51




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/06/12(土) Amazonサーフィンで買った本は?

Amazonサーフィンをして、こんな本を買いました。


ASIN:4774512583
モテるお父さんになる! ―父親力をアップさせる3つの法則

子どもたちに、モテたいです。。。(笑)

こういう場合の読書は目的が非常に明確だから、すぐに効果的に
必要な内容をゲットできるでしょう。

商品の説明
内容紹介
高収入を得て、一戸建てを買い、家族を海外旅行に連れて行き、もちろん子どもの教育費も稼ぐ…。
そんなスーパーお父さんを目指して、仕事を日々頑張っているあなた、本当にご苦労様です。
でも最近、なんだかおかしいと感じていませんか?
どうも子どもに煙たがられている気がする―。
妻に話しかけてもそっけない返事ばかり―。
「俺は仕事をこんなに頑張っているのになぜだ」とお怒りになるのもわかります。
あなたはひょっとして「モテないお父さん」になってしまったのかもしれません。
本書では、妻と子供から愛され信頼される「モテるお父さん」になるノウハウを紹介しています。
「モテるお父さん」になることは「人生の幸せを手に入れる」ことにもつながることが、本書を読めばきっとわかって頂けるはずです。
内容(「BOOK」データベースより)
「仕事が忙しい」を言い訳にしていませんか?妻と子どもから愛され、信頼される「モテるお父さん」になる秘訣を大公開。

本当は書店にいって、15分~20分で十分読みきれる内容のような気もしますが、
(もちろんフォトリーディングしてね(笑))

本屋でこの本を探すのを忘れてしまいそうでもあるので、
Amazonで発注しました。

Amazonでこういう買い方をするとはずれることもあるんだけどね。。。


もう一方、それでもこうやって「買う」という時には
自分自身へのコメットメント というのもあります。

「本気でやるぞ!」と(笑)


やはりお金はエネルギーですから、
自腹でエネルギーを投じてこそ身につくものがあることを、
この数年の相当な自己投資で感じています。



それからこんな本も。
今このBLOGを書きながら、ついAmazonサーフィン(?)で買ってしまいました。


ASIN:4820117955
経営コンサルティング 第4版 (単行本)

中小企業診断士の勉強をしたときに、一番初めに紹介された本でしたが、
今までこの本は買っていませんでした。
リファレンス的に活用していきます。



Amazonレビューだとこんなものが。
コンサルティングという仕事の全体像がわかる!, 2004/10/3
By 以知郎 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 経営コンサルティング 第4版 (単行本)
安易なハウツー本とは一線を画している。これから経営コンサルティング
という職業を志す人にとっては、コンサルティングという仕事の全体像を
掴むために必読の書。
また、いつ、どのようにコンサルタントを活用すべきかという視点から読む
事もできる。特に、本書の主要な部分を占める経営コンサルティング利用の
目的、コンサルティングのプロセス、コンサルタントとクライアントの関係
などについての記述は、コンサルタントを活用して企業変革をおこなおうと
いう経営者にとって、大変貴重な情報であり、この本を読む事で、
経営コンサルタントとの共同作業がより効果的、効率的なものになるだろう。

経営コンサルティングは、つまるところ、問題解決のためのクリティカル・
シンキングそのものであり、これを体系的に学びたい人にも指導書として
奨めたい一書。


それからそれから、


ASIN:4478012032
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

twitterではつぶやきましたが、
今頃になって(?)読みました。
『もしドラ』 、いまさらと思ったが読んだ。軽くフォトリーディングと思ったけど、1時間かけてまともに。。。完全にヤラレタ!!! なんかなあ、、、困ったなあ。 今の自分にとって、とても意味があるような出会いになってしまった。ホント驚き、、http://amzn.to/98XJOv

posted at 20:32:00

でも、参っちゃったんですよ。
やられたなあ。。。って感じ。

まだ読んでない人は読んで損はないと思いますよ。

多くの人にとって「マネジメント」という概念は
知っておくべきものだと思いますし、
それが物語を通して、ちょっとでも伝わるんじゃないかな。


企業研修とかも、すべてこういう物語を作って、
それをもとに研修を実施すべきだと思います。

僕の以前の職場、日立のデザイン本部では、もう10年以上も前に
そういう提案と実践をクライアントにしていましたねえ。

その取り組み方、懐かしいし、今でも十二分に通用する!!!

今作っている新しいタイプの商品開発研修にも、、、
取り入れたいけど、時間がそこまではとれないなあ、今回は。。。








とまあ、あちこちに話がいきながらの、
Amazonからの本購入の実況中継でした。


今の仕事(コンサルティング報告書多数!(苦笑))からの逃避行も含まれています。
(ああ、でも、知的資産経営の報告書作成は、とっても面白い!!!)




でも、パソコンの前で仕事がじっくり出来るなんて、
それだけで恵まれていると思います。

行動と思索のバランスを、より高次元でとっていきたいですね!



あとは最近流行っているデザイン思考系の本のご紹介もしたいところです。


では。
良い週末を!!!


松岡克政(まつかつ)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ