_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2013/11/16(土) 感謝!!~月刊まつかつ最終回~

月刊まつかつ最終回、素晴らしい仲間達と、飛び抜けて楽しく深い時間を過ごせました!!!

素晴らしい仲間たちに育まれてこの「場」があり、
ここが僕らの原点であるのだと強く実感した時間となりました。

3人の「役者」な発表と、それへの自然なコメントやディスカッション等、
「俺らスゲえ!」と思いましたよ(笑)

懇親会にも4名もわざわざ来てくれたのも嬉しかった。

何と言ったらいいかわからないけど、深く深く皆様に感謝いたします。

本当にありがとうございました!!!

1470318_602756039760370_869658485_n.jpg

1468656_602756489760325_913409559_n.jpg


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2013/11/14(木) 突然ですが、質問に回答します!

とあるきっかけでご質問を受けたので、公開速攻回答をいたします。
───────────────────────
●ご質問
───────────────────────
今一度マインドマップはどういう方におすすめ?効果的?なのでしょうか?教えていただきたいです!
(Rie)

───────────────────────
●まつかつ速攻回答
───────────────────────
Rieさん

マインドマップはスマホみたいなものですね。
それ(と適切なアプリ)さえあれば、簡単な操作で様々な今までできなかったことが出来るようになりますよね。

マインドマップはノート術であり思考法です。
より良い思考について僕らは学んだことがありません。
それを「脳と学習の世界的権威」トニー・ブザン氏がまとめたうえで提示してくれているものです。
本物は凄まじい破壊力です。


スマホ同様「なんにでも効く」ものであり、でもそれって一般的には「何も機能しない」とも言われます。

そう、自分の意思がないと機能しないんです。


でも、それでは説明にならないので、
ダイナミックな振れ幅でお伝えすると、

【-】自分の悩みや優柔不断、アイデアが出ない等の問題を解決したい(マイナスの改善)、とか、
【+】もっと理想を追求したい、目標に向かって邁進したい(プラスを高める)とかの両極のどこかに作用します(全部やん(笑))。


「何か」思うことがご自身にあれば、
マインドマップというノート術を使って自分のそれを確認したい、と思われるならば、人生で一度だけでも体験してみる価値はあると思います。

手描きのマインドマップでは今までほぼ100%の方が「こんな思考の仕方があったのかぁ。。。」と不思議がり呆然とします。

そしてそれはほんのスタートにすぎないということもご自身で確認できるとも思います。

長いっ(笑)

抽象論ぽくて申し訳ありません。
直感で決めてください(笑)

ではでは!


****


どうでしたか?
わかりやすい?わかりにくい? あるいは??

私はいつも文脈に応じたご回答になってしまうので、
公式な回答文を作らなきゃだなあ、とおもった次第です。

1466064_602002789835695_1095176159_n.jpg


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2013/11/10(日) 誰もが問題解決が出来るようになる研修コンテンツ、製作中!

今日の午後はこんな素敵な場所で打合せ。

中小企業大学校からの委託で現在鋭意作成中の
「思考養成」教科の研修コンテンツ作成で仲間のオフィスにて。

大いに気に入りましたので、またお邪魔させていただきたいと思います^o^

今の取組みの延長ではあるものの、より深いつながりと
思いがけない拡がりが出そうな、静かながら熱い時間となりました。

変わらず皆さんへのフォローが出来ず心苦しいのですが、
夢中になれるものがあるうちは突っ走らせていただきます。

役割を全うしたいという「思い」があります。

FBBB.jpg

FBCC.jpg


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2013/10/31(木) PCのマインドマップソフトの超実践的な活用

今日は4件の打合せ。
人モノカネ情報等を最適に組合せ、経営力を向上させ、
得たい結果を必ず達成へ向かわせる。

案件によっては、大目的に合致させてみた時に、
焦点を大きくスイッチさせ、取組みを変更し、
全く異なるアプローチから展開することもある。

売上計画の創り方や物語を数値情報に埋め込むことで、
必達の計画に変えていったりすることもある。

ある意味変幻自在な取組みをしている今日このごろの経営支援です。

 ⇒ MatsuKatsuコンサルティング


facebook周りが静かなので結構仕事に集中できてよかったのですが、
どうしても発信したくなる性分なのかもしれなくて、
書かない、と言っていたのに書いてしまいました(笑)


あと、こちらの左の写真:マップとガントチャート
1385576_595150863854221_918105349_n.jpg
これらはMindManager(MindJet)というソフトを活用すると同時に作っていけるんですが、
これもマップとビジネスを直結させる取り組み。

ガントチャートとマインドマップと、
絶対にどちらも必要なんです。

物語性と精緻さとを両立させたり、全体像と日々のタスクとを瞬時に切り替えできたりと。



この辺りのノウハウも今後経営者・リーダー向け講座で
展開していく予定にしています。

お楽しみに!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2013/10/30(水) 「最適解」

中小企業大学校からの依頼で研修構築中の「思考養成」検討委員会が1ヶ月半ぶりにありました。

さあて、どんな内容になるのかな???

取り組みそのものとは別に、様々な要件が絡み合いますので、いつでも理想通りにはいかないものです。

そう我々はいつでも<最適解>をみつけていくのですね!

私自身は

<デザイン思考>
<理解>
<可視化>

あたりをきっかけに「論理的思考が苦手な人のための問題解決研修」って感じの内容を目指して作成中。でした(過去形)、かな。

どうなるかは最後までわかりません。
プロセスを楽しみながらもプロとしてのアウトプットが出せるように進んでいきましょう。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ