_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2009/03/29(日) (no title)



ケータイまつかつです。
今、六本木にある泉ガーデンプレイスというところ。
春、ですね。
フォトリーディングの上級講座である週末スペシャリスト宣言 というセミナーに、今回は 参加 しています。

なるほど、マインドマップがこんなにパワフルだったとは。。。自分では無意識だったけど、様々な方からフィードバックをもらって気づいてます(笑)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/03/28(土) 誰もが本当は、自分が思っている以上に能力がある。

ケータイまつかつです。最近ケータイからばっかり。
しっかりパソコンに向き合っている時間が少ないと言うことでしょうか?うん、そうなんでしょう。

今日書きたいことは二つ。
一つはフォトリーディングの上級講座である「週末スペシャリスト宣言」セミナー初日の内容。面白かったぞ。

二つ目は息子の自慢(笑)。

二つ目をいってみましょう!

息子と電話した。
中学の予習と日中の行動、フォトリーディングやマインドマップのこと。色々うれしい話はあるんだけど、結論としては、彼は「学び方の学び方」を身につけた、ということ。
中学前でこれが出来ているのは正直、うらやましい。
あとは、これが持続するか、ではあるが、まあ、それはそれでいいかな。
優等生に育てる気は、もうとうない。自分で生きていけるスキルを身に付けること、「学び方の学び方」を身につけることの有形無形の価値、をすごく感じる。
誰もが本当は、自分が思っている以上に能力がある。そう心から思う。


-----------------sent from W-ZERO3


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/03/27(金) とっくにギブアップ ?

松岡 克政(まつかつ)です。

昨日に続き、今日も終電。

自分で選択した道でなければ、とっくにギブアップしているだろう、という状況。

さらに、素晴らしい仲間たちがいる、ということも、
僕の活力の源。


簡単には生きていけないよ。


必死になっているときも、ある、ということ。

いつも楽観的な感じがしているかもしれないけど、
こんな必死なときもあったりする。


そう、一生懸命生きながらも、
どこかでそんな自分を笑っている、あるいは冷静に見ている自分がいる。


今朝の朝日新聞にはイチローもそうだって書いてあったっけ。
実況中継していた10回表の彼のバッターボックス。


オレはイチローと同じだぜー、と吼えてみる。

急停車により、立っている乗客が寄りかかって来ている電車内より。
キーボードがうてないよ~~~。


あああ、フォトリーディング講座、おかげさまでずーっと満席状態でしたが、
ようやく新規募集を開始しました。

ゴールデンウィークに自分への投資、いいと思いますよ。


→ 松岡 克政(まつかつ)のフォトリーディング集中講座


さらに、フォトリーディングの効果を高めるマインドマップも、
4月25日と5月2日の、二種類の講座からお選びいただけます。

→ 松岡 克政(まつかつ)のマインドマップ講座





【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/03/26(木) 動く 動く 動く。。。



ケータイまつかつです。
今新宿。猛烈な勢いでアタマを動かし、必要情報をインプットし、
さらに、とにかく、行動!!!
動く 動く 動く。。。

結果は、結果にすぎないのだから。

また、次のステップに向けて、動く日々です。
PS リージャス新宿のコーヒー、おいしかったです(笑)。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2009/03/25(水) 息子の卒業式を終えて。。。

松岡 克政(まつかつ)です。

今日は珍しくタイトルから書きました。


、、、でも、そんな大層なタイトルを書いたら、
構えてしまって書けません(笑)。


そう、このBLOGが、こんな内容ながらも継続できているのは

「適当に」 「構えず」 「思いのままに」 書きなぐっているから、
なのですね。


、、、、で、卒業式。

息子から「お父さん、泣いた?」って聞かれました。


言わねえーー。(笑)



会社員を辞めてから、自分で自分の選択を多くするようになってから、

喜怒哀楽は、より自然になってきているように思う。

そう、子供と同じように。



、、、、で、卒業式。

不思議だねえ。。。


感無量。



子供たちは、終了後のクラスでのお別れパーティー(のようなもの)でも
輝いていました。

本当によい先生に恵まれて、素敵なクラスだったなあ。。。


僕が父親らしいことが出来るようになったのは、
この半年、ようやく、という感じだったのですが、


「なんとかギリギリ間に合った」
というのが
正直、感じていることのひとつだったりもしています。


でも、息子、本当にいいヤツに育っています。

スーツを着た姿が、結構オレに似ていて、笑わせます。


今日は家族とたっぷり過ごしました。。。


おおお、あともうひとつ思い出したよ。


音楽って反則技。。。  そう思いません??? (笑)




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ