松岡 克政(まつかつ)です。
今は、明日のセミナーのための準備中。
ちょっとブレイクの時間です。
明日のセミナーは、
『マインドマップ(R)による商品開発の実践 ~10年後のエコ商品をテーマとして~』
というタイトル。
今回、初めての「デザイン×マインドマップ」のセミナーになります。
ですので、パートナー、木全さんと一緒にやります。
さらにさらに、今回初めての試みは、マインドマップ講座の Ver3 という
最新版を盛り込もうとしていることです。
今はまだ、そのパズルの組み込みの最中。
こういうときは、じっくり取り掛かります。
さて、話は変わって、
今日は美容院に行きました。
中小企業診断士の勉強中からお世話になっている美容院APACHEさんの
二店舗目におじゃましました。
その場所で、最近はじめたサービスを自分も受け、
それの拡販のアドバイスまでもしてきてしまいました。
今すぐに実践して、効果が高そうなヤツを。
で、取り組みのポイントが二つ。
1)二つのマインドマップを描いた。
1つの拡販アイデアだけを考えてしまっては効果が薄い。
それ以外に、該当店舗のゴールについて考えてもらうマインドマップも追加視しました!
2)インナーワークの理論を取り入れた。
これは僕が今後、コンサルティングに取り入れる内容。
今回強調してアドバイスしておきました。
さて、次回行ったときにどうなっているか?
何もしていなかったら、とっても残念。
何かが動いていれば、楽しいな♪
今は、明日のセミナーのための準備中。
ちょっとブレイクの時間です。
明日のセミナーは、
『マインドマップ(R)による商品開発の実践 ~10年後のエコ商品をテーマとして~』
というタイトル。
今回、初めての「デザイン×マインドマップ」のセミナーになります。
ですので、パートナー、木全さんと一緒にやります。
さらにさらに、今回初めての試みは、マインドマップ講座の Ver3 という
最新版を盛り込もうとしていることです。
今はまだ、そのパズルの組み込みの最中。
こういうときは、じっくり取り掛かります。
さて、話は変わって、
今日は美容院に行きました。
中小企業診断士の勉強中からお世話になっている美容院APACHEさんの
二店舗目におじゃましました。
その場所で、最近はじめたサービスを自分も受け、
それの拡販のアドバイスまでもしてきてしまいました。
今すぐに実践して、効果が高そうなヤツを。
で、取り組みのポイントが二つ。
1)二つのマインドマップを描いた。
1つの拡販アイデアだけを考えてしまっては効果が薄い。
それ以外に、該当店舗のゴールについて考えてもらうマインドマップも追加視しました!
2)インナーワークの理論を取り入れた。
これは僕が今後、コンサルティングに取り入れる内容。
今回強調してアドバイスしておきました。
さて、次回行ったときにどうなっているか?
何もしていなかったら、とっても残念。
何かが動いていれば、楽しいな♪
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ








1: kurogenkoku 『決まったら「引越しそば」をお届けします☆』 (2009/04/01 6:16)
2: 松岡 克政 『>kurogenkokuさまおっひさしぶり♪すみません、ひさびさにBLOGにお邪魔しました。このところ変則的な時間のすごし方が多...』 (2009/04/14 10:01)