_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2010/04/12(月) Mon, Apr 12

Mon, Apr 12


  • 22:41  いかんいかん。言い忘れ。とってもとっても楽しみなんだよ。@s_hideshiさんとそのファミリー、それにデザイナーゆきまろさんらとお会いします。大学の同期も伊那に二名いたなあ。。 明日は始発で長野、伊那、駒ヶ根へ

  • 22:21  ラーメンなんだよねー。。。単なるつぶやき。。。 明日は始発で長野、伊那、駒ヶ根へ

  • 20:56  新商品開発の打ち合わせの黒板マインドマップです。

  • 13:22  まちツイで東村山7位です。これってすごいの?そうでもないの? http://machi.userlocal.jp/tokyo/higashimurayama/

  • 13:01  まつかつWebの打ち合わせ中

  • 12:55  まつかつサイトの打ち合わせ。さらによく

  • 10:14  トニーブザン氏の英語本まず4冊が届く。ぱらぱら見るだけでも いいわぁ! 4/24から始まるマインドマップアドバイザー講座でもみんなにも見てもらいたい。。。。ただぁ、1冊余計な本が右上の方に、、、「15年早い!!!」(笑)

  • 09:44  了解っす! RT @preciousyuumin: 久米川近いのに、ビーズ講習です★またお会いしましょうね。明後日の倫理のセミナー、ドキドキです(=^・^=)  @matsukatsu はーい。4/17は久米川で少人数。RT 基礎講座はどちらで?

  • 01:24  僕が何人いれば、やりたいことが具現化出来て行くのか? なんてつぶやいている時点で、間違っているね!でも、そういう試行錯誤や寄り道から何かsomething newが産み出されるものです!←と、得意のポジティブ正当化(笑)でも、そう自然に考えられるのはマインドマップのおかげでしょう

  • 00:22  かっこいい!!いい言葉だなあ「クリエイションのハタケを耕すこと。」って。RT @daismile:ヒトの能力の発芽も環境しだいだと思う。僕の一つの役目はクリエイションのハタケを耕すこと。

  • 00:17  有難うございます。綺麗に描こうとするよりは、拡がるイメージを持った方が、さらに言うと、自分の頭の中を視覚的に表現するのがポイントです。お試しくださいませ。RT @kunimitsu009: @matsukatsu 広がるイメージ感じます。綺麗に描くのもいいですね。絵のようで。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/04/11(日) Sun, Apr 11

Sun, Apr 11


  • 22:15  いかんいかん、メルマガを書かないと。。。

  • 22:15  僕が次に書く書籍は、バリバリに双方向にしたい。作っていくプロセスごと参加者の方と共有しながらだし(初作も実はそれに近いことをしていました)、やはり言葉や時間の流れ=動画、映像が役立つものは多いし、できれば作り終えてからも進化していくものをやりたい、と思っています。

  • 22:13  これは役立ましたよ! 僕も明らかにコッチ側の人間なので。今注目の方のインタビュー記事 「電子書籍の衝撃」発売記念 佐々木俊尚インタビュー[第二部 読書について] - ブクログ http://bit.ly/aNx8hD

  • 20:44  是非に!!RT @kumaya77: 素敵です。子どもが成長したらやりたい!RT @matsukatsu 息子の机まわり片付く。コルクボード上側は父ちゃんとのコミュニケーションエリア with マインドマップ(笑)

  • 20:43  はーい。4/17は久米川で少人数。4/29は水道橋、フォトリーディング講座の前日でーす。RT @preciousyuumin: お忙しそうですね(*'-^)基礎講座はどちらで?倫理MSはまたの機会に♪ 僕も4/17、4/29にマインドマップ基礎講座開催します。

  • 20:37  そうです。マインドマップは脳神経細胞(ニューロン)と同じ構造(形状)ですからね。僕がマインドマップを描くときは中心から無限に拡がるような意識でかきます。それがダイナミックな感じに映るのでしょうか? RT @kunimitsu009: @matsukatsu 神経細胞のよう

  • 13:27  娘たちのお店、よくみてみたら看板が。「OPUN」(笑)。うーん、いい感じ。6年の娘かと思ったら、3年の娘でした、書いたのは。なので思いっきり褒めました。誰がかくかで解釈も変わる

  • 13:19  娘たちのケータイ屋さんごっこ。「iphoneがあったらよかったのにねー」「でもだめだよー。ボタンないからぁ」「ああ、そっかあ」。そしてアクセサリー屋さんにすぐにチェンジ。楽しい

  • 12:02  うん、きれいですね!! 素敵な家、今も気持ち良い風がふいているんでしょうねえ。。RT @aikenn0831 桜はだいぶ散ってしまいましたが、自宅のジュンベリーは7~8分咲きになってきました。白い桜と言った感じでなかなかに綺麗  [in reply to aikenn0831]

  • 12:01  息子の机まわり片付く。コルクボード上側は父ちゃんとのコミュニケーションエリア with マインドマップ(笑)

  • 11:58  有難うございます!出版後の皆さんからのコメントで僕らも予想外の気づきを得ています!RT @Ki_Yamagu @matsukatsu 「マインドマップ デザイン思考の仕事術」読みました。綺麗なマインドマップは脳に良い刺激ですね。読んでいる途中で仕事について新たな発想を得ました。  [in reply to Ki_Yamagu]

  • 11:57  そうなんですか!! もう少し早く知っていれば。。。13日始発で出張なんです。。。 残念!また次回に是非! と同時に(笑)僕も4/17、4/29にマインド基礎講座開催します。RT @preciousyuumin そうそう!4/13(火)、小平倫理MSで講話させていただきます。  [in reply to preciousyuumin]

  • 00:21  今日はもう寝ます。 新しい環境に向かうための変化の一日。自宅から大画面に向かってPCで書いています。 変化を恐れず前進して修正していくのみ!  ああマインドマップ基礎講座は一週間後17日と29日です。http://www.matsukatsu.com/mindmap/

  • 00:19   - おお、きれい!(笑)『マインドマップ デザイン思考の仕事術』より http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569771114

  • 00:17   - Mindmap for explain Mindmap

  • 00:12   - kangoo 2006/04/30

  • 00:07  iPhone 3GSを購入したら直ちに設定したい10ポイント | nanapi http://r.nanapi.jp/417/ 役立ちました! リセットかけてしまったので




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/04/10(土) Sat, Apr 10

Sat, Apr 10


  • 23:53   - うん、これならきれいな画像が簡単に送れそうだ! Picasa経由でtwitpicのアカウントにメールしました。 中小企業大学校 経営後継者コースでの、われながら見事な即興ファシリテーション。(笑)戦略と振り返りと学びとコ

  • 23:51   - mindmap-whiteboard_sanmple-

  • 23:48   - 文字化けしちゃったね。「祖父母の人生のマインドマップ」picasaから送信

  • 23:46   - $BADIcJl$N?M@8$N%^%$%s%I%^%C%W(B

  • 23:36  おひさしぶし。学生 になったんですか???RT @preciousyuumin: こんばんは☆彡なんだか久しぶりのtwitter♪落ち着きます(o^∇^o)

  • 23:35  動き出しましたね(ニヤリ)RT @nihonyamori: HTC Desire予約した。はやく出ないかな。

  • 22:06  マインドマップは途中経過や考えながらかくと有効なんです。僕が書籍でお伝えした「きれいなマインドマップ」は一つの使い方に過ぎないのです。RT @kunimitsu009: @matsukatsu マインドマップを使った、そのようなコミュニケーションのとり方があるんですね。

  • 22:04  自宅でも大画面で作業。acer aspire1410はコストパフォーマンスはむちゃくちゃ高いが、実作業は苦しかった。オフィスより22インチのディスプレイを持参してスト作業中。自分の場合、これからは家でどう作業をするかも重要に。

  • 21:32  子供達と話をしながらマインドマップ。最近しっかり書いてくれるようになったので、結構コミュニケーションが取りやすく、話が進むようになってきた。一番下は「息子、卓球部?演劇部?」のマインドマップ。実際には他の内容も入ってくる。

  • 19:59  家族でキリンフリー。結構悪くない。 今日はたっぷり寝ていました。 マインドマップアドバイザー講座終了ということで、昨日で一つの節目だったこと カラダ が知っていたようです。

  • 02:13  うひゃー、懐かしい!!RT @oreyuni: 同世代です。SOMDAYのアルバムを聞きながら軽井沢行きました。ロックンロールナイトに鳥肌がたちました。 RT @kirapapaSat 私のiPod。佐野元春の「アンジェリーナ」でGeniusやったら、

  • 01:18  こちらこそです。とてもたのしかったです!!! RT @mbmalice: @matsukatsu先生!遠い大宮まで本当にありがとうございました。o(^-^)oとても良い学びの環境に感謝です。本当にありがとうございました。

  • 01:14  こちらこそです。とてもたのしかったです!!! RT @mbmalice: @matsukatsu先生!遠い大宮まで本当にありがとうございました。o(^-^)oはじめは、三人だけ?とびっくりしましたが、とても良い学びの環境に感謝です。本当にありがとうございました。

  • 01:12  はなまる(笑) RT @hiroapple: @matsukatsu 思えばtwitterから始まったMMA。遅刻しながらよく頑張った!MMの力を借りて、自分分析。1歩出なかった勇気をもらいました。←まだ、ダメ?だって優等生だからなぁ。(笑) まつかつ大好き!←どうでしょう?

  • 00:43  そして僕からは御礼のマインドマップ。試験中の20分ほどで書き上げました。自慢の逸品の途中経過3/3。セントラルイメージのラフ書き。実はこれは下書き用のつもりでした。でも色をつけて見たら、さっきのようになっていったんですね!

  • 00:41  修正。再送。~~~そして僕からは御礼のマインドマップ。試験中の20分ほどで書き上げました。自慢の逸品の途中経過2/3。セントラルイメージに色をつけたもの。 段々さかのぼりまーす。

  • 00:38  さっき電車にiphone忘れてた。でも優しい方が手渡してくれた。ホッ

  • 00:34  こちらこそです!!でもちょっと優等生的な発言~~~。もいっかいやり直し~~(笑) RT @hiroapple: @matsukatsu 10回にわたるMMA本当にありがとうございました。たくさんの気づきがありました。ここでの出会い/縁を大切にしていきます。

  • 00:06  やべ、眠い。。。

  • 00:05  そして僕からは御礼のマインドマップ。試験中の20分ほどで書き上げました。自慢の逸品の途中経過1/3色鉛筆等の仕上げ前。 段々さかのぼりまーす。

  • 00:03  そして僕からは御礼のマインドマップ。試験中の20分ほどで書き上げました。自慢の逸品の途中経過1/3色鉛筆等の仕上げ前。 段々さかのぼりまーす。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/04/09(金) Fri, Apr 09

Fri, Apr 09


  • 23:58  そして僕からは御礼のマインドマップ。試験中の20分ほどで書き上げました。自慢の逸品です。こういうイメージを多用したマインドマップは情報の構造化と対極にあるものです。感情を表現しやすいし、考えながらまとめて行くことが出来ます。

  • 23:54  今マインドマップアドバイザー講座終わって終電で帰宅中。すってきなお花をいただきました!!! すっごくうれしいです。今回でしかできない形で「共創」「共育」「共有」が出来ました。今から寝なければどんどんtwitterな時間(笑)

  • 21:10  横から口ださなーーーーい!(笑)RT @naoyoshi_suzuki: @matsukatsu ああ、ハンカチが必要じゃないですか~。(苦笑)

  • 19:30  マインドマップアドバイザー講座最終回は時間配分が肝要。いつもとちょっと違ったスタイルで進めています。

  • 18:20  到着!

  • 18:02  大宮駅西口改札近くの「アメポテ」に。ウィズさんから教わったんだけど、いい店だぞ、っと。腹ごしらえ腹ごしらえ。

  • 17:34  いまが寝るチャンスなんだから、twitter止めなさい!!! という理性的な自分に対して、感傷派の自分が止まらない(笑)。 ああ、4/17、4/29にマインド基礎講座をし開催します!きっと驚きますよ、本物のマインドマップのすごさと、その意味に。そして素晴らしい仲間との共育に。

  • 17:30  こうやって大宮までの武蔵野線に乗るのもこれ最後かな?知らなかった場所、人など、ここへ通うことで様々な出会い、出来事がありました。「なんで大宮?」って最初は思ったけどやっぱ意味があるんだなあ。マインドマップ出会いに感謝です。

  • 17:27  マインドマップアドバイザー講座最終回ということで全体を写真で振り返ったんだけど、実に密度濃く、理解、学びが一気に進んだことを感じました。最後の一時間は「試験」です! やり終えた後に成長を実感できることでしょう。ふぁいとです!

  • 17:24  今から大宮へ。いよいよマインドマップアドバイザー講座最終回です。以後は独自開催で、より濃厚な講座に仕立てていきます。4/24からの独自講座第一期はなんと5名まで決まってしまいましたので残席1名です!最後の一名は先着順です。

  • 15:59  BLOG更新:マインドマップ   トニー・ブザン氏の主要書籍のピックアップ http://www.matsukatsu.com/01974

  • 11:49  今ランチ中

  • 09:10  はい、有難うございます! 「体の一部」かもしれないし、ちょっとした能力拡大装置というか、「拡張機」といったところでしょうか?RT @ganosuke: @matsukatsu iphone直って良かったですねo(^-^)o まつかつさんにとって体の一部になっているものなんですね。

  • 07:57  はーい!18日はもりちゅうさん登場です。RT @heartfulheart: 自称まつかつ追っかけです。「まつカフェ」始まるんですね~。18日は都合が悪いのですが、次回を楽しみにしています「ついに「まつカフェ」始まります!http://matsukatsu.com/01973

  • 07:56  本当にご無沙汰です。お元気のことと思います。またコラボしたいですね!僕もパワーアップしてますよ!RT @ikedon: @matsukatsu 大変ご無沙汰してます。書籍の出版楽しみにしてました! 残念ながら書店に足を運んでも売ってないので手に入ってないですが,買いますよ~。

  • 07:54  ということで、入力時に落ちる事があるかもしれません。比較的よくあることのようです。勉強しました。ありがとうございます。RT @o_T_o: @matsukatsu 他のアプリに変更してみては?iPhoneの電源を落として入れ直してみるとかもどうでしょう?

  • 07:17  ecfonのせいではなかったでした。僕もシンプルで好きです。RT @kunimitsu009: @matsukatsu たまに落ちますが、echfon、悪くないですよ。

  • 07:16  復帰復帰!励ましありがとうございました!!RT @yamates: つぶやくだけなら携帯からのメールでも出来ますよね!元気出してください!@matsukatsu うー、悔しい。。。 iPhone使えないと、声が出せなくなった朗読家のようだ。。。  いや、手足を縛られた

  • 07:15  わーい、ありがとうございます!! 感想もまってまーす(笑) RT @naoyoshi_suzuki: @matsukatsu 少々遅れましたが、現在『デザイン思考の仕事術』を読んでいますよ。

  • 07:13  こんなマインドマップが出来上がる。それぞれのツール(メディアといってもいい)を生かした思考と表現がある。時には静かに深く言葉少なく表現するのも、いい。

  • 07:06  こんなスタートから、、、

  • 06:28  マインドマップを描くことと熟考することは、時に同一の事である。特にマインドマップのセントラルイメージをしっかり探った時に。。。

  • 05:21  ショック!!! 今朝の最も大事な作業のファイルをオフィスに忘れた。能率があがる万全の体制だったのに。。。こういう時に限って、面白いもんだよね!ホント不思議。

  • 04:34  道草と研究は同じ方向の取り組み。ということは、僕はやっぱり研究者、だね!? 多くの、無数の、無駄のような取り組みから何かが自然に産まれてくる。そう、だから自分の心のままに取り組むことこそ、実は最も近道。 …と、悪あがき、もがきを正当化しようと試みる(笑)

  • 04:28  カマキリの卵。 夏になるとウジャウジャ おれ、何やってんだ、こんな時間に。 iphone 治って良かった! 躊躇なく、大胆に、と思いながら、完全主義的な思考がそれを邪魔する時があり、日々は戦いじゃー ←なんだそりゃ???

  • 04:22  かっこいい!! なんかわかる気がします。RT @eliesbook: 堅実に経営をしているけれども、自分の会社が永続するかなんてわからない。社員の給料も雇用も保証されているものではない。ただひとつだけ約束できるのは、僕らが行くところは間違いなく面白い、ということだ。




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2010/04/09(金) トニー・ブザン氏の主要書籍のピックアップ

松岡克政(まつかつ)です。

トニー・ブザン氏の主要書籍を、いまさらながら注文しました。
これらは僕が知る中で、最もトニー・ブザン氏を理解している日本人である
マインドマップ・シニアインストラクターの近田美季子さんから
お聞きしたものの抜粋版です。


lager
Mind Maps for Business: Revolutionise Your Business Thinking and Practise



lager
Head First: 10 Ways to Tap into Your Natural Genius



lager
Head Strong: 10 Ways to Make the Most of Your Body and Mind


lager
The Ultimate Book of Mind Maps



lager
Grass Roots Leaders: The BrainSmart Revolution in Business


lager
Embracing Change: Essential Steps to Make Your Future Today (Mind Set)


これらは4/24からいよいよ独自開催の「マインドマップ・アドバイザー講座」時に参照できるよう準備しているものでもあります。

トニー・ブザン氏の言っていること、書いていることは、非常に奥深いものでして、
一度読んだだけではわからないが、経験を積んでいくと「あ~、そういうことね!」と
理解できる体験を、今までも何度もしてきた。

日本国内ではたくさんの幅広い独自コンテンツが出てきていて、
それはそれで素晴らしいことだが、
僕らインストラクター(BLI)は師匠の言うことをできる限り理解しておきたいとも思うのです。


年間1000枚以上で、今までに6000枚以上の実践と探求のエッセンスである
マインドマップ基礎講座を4/17と4/29で開催することにしました。
どちらもamazonで売り切れ中の『マインドマップ デザイン思考の仕事術』プレゼント!
middle

そして書籍の内容をサブテキスト的にも使用していきますし、
終了後に書籍内容にもとづく、具体的実践的なワークも実施予定です。
(別途ご連絡します。過去の受講された方も参加可能です)

マインドマップの根っこを理解したい方、是非一緒に学びましょう!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ